40代男性必見!1日に必要なカロリー計算方法を超簡単に説明

そもそもカロリーって?

「ダイエット中だから、カロリーを控えないと、、、」
「糖質はカロリーが高いから食べたら駄目だよね」

のように、日頃から「カロリー」という言葉を使っている方はとっても多いように見受けられます。

CMやメディアでも「カロリーOFF!」とか「カロリー控えめ」などの広告や特集を見ることも多いです。

そんな、世間のみんなからの認知度のとても高い「カロリー」ですが、「じゃあその実態を説明してみて?」と言われるとなかなか難しいところがありますよね(笑)

今回はそんなみんな言葉は知っているけど、説明しろと言われると難しい「カロリー」について解説していきます。

この記事を読み終えた頃にはあなたは「カロリーマスター」となっていること間違いなしです!

カロリーの本質に迫る

白米(健康的な食事)

例えばですが、お茶碗1杯のカロリーは 125kcal(キロカロリー)程になります。

みんなが良く言うのは「カロリー」なんですが、実際の表記では「kcal」と書いて「キロカロリー」と読むのですね。

ただ、お茶碗1杯が125kcal(キロカロリー)と言われても「、、、だから?」となりますよね。

これが125g(グラム)だったらなんとなく想像がつくと思います。

このよくわからない、想像もつかない「カロリー」「キロカロリー」はどのように算出されているのか?というと

”食品を燃やした熱量から、排泄物を燃やした熱量を引いて算出されている”

のです。

例えば、ご飯1杯でいうと

ご飯1杯を燃やした熱量ーご飯1杯を食べたあとの排泄物を燃やした熱量=ご飯1杯のカロリー

ということになります。

ここから、さらに消化吸収率を考慮した「アトウォーター係数」(アトウォーター博士が1896年に500人もの人間を農業試験場に監禁して調べた成果)で補正して求めたものが、いわゆる私たちが日常的に親しんで使っている「カロリー」ということです。

カロリーの基本は先程の説明だと思っていただいて、現在主に使われているカロリーの算出方法は

カロリー算出 カロリー算出

※一般財団法人上越環境科学センターHPより引用

このような熱量計を使用して食品のカロリーを算出しています。

例えば、新しい食品、商品を開発した時などこのような機械を使って正しいカロリーを測っているのです。

なんだか「カロリー」って面白いなって思ってきませんか?(^^)

世間ではカロリー=太る原因と、認識されがちですが、実際はカロリー=熱量であって、体内でエネルギーや体温の役割をしてくれるような存在と説明するほうがしっくりきます。

まずはここで、カロリーの本当の意味を理解してください。

カロリーっていつ生まれたの?

悩む・考える女性

では、どのように「カロリー」という概念が生まれたのか、その起源をたどってみたいと思います。

1824年にフランスのニコラ・クレマンという物理学者が、「水1kg の温度を0°Cから1°Cに上げるのに必要な熱量」をカロリーと名づけました。

これが「カロリー」のはじまりです。

その「カロリー」の1000倍である「キロカロリー」が一般的によく言われる「kcal」として使われています。

ハーバード大学医学部の意見では

人間が必要とするカロリーは腸内細菌などの要因に関連しているため、食べるときにカロリーを数えるのは間違っている。

とも発表しており、ハーバード大学が推奨する健康的な飲食もカロリーに基づいていないということが発表されています。

つまり、「カロリー」が健康やダイエットにおける重要度がとても高いと認識している人がとっても多いのですが、実は、健康にもダイエットにもそこまで重要度が高くないのが、「カロリー」の実態だったのです。

びっくりですよね?

40代男性1日の必要カロリー計算方法

健康的なビジネスマン

「カロリー」自体が身体に及ぼす健康度や肥満度にそこまで影響が無いということが分かりました。

ただ、摂取カロリー>消費カロリー

このバランスが何日も何日も続くようであればこれはもちろん、「太る」「体重増加」に繋がるのはもちろんのことです。

私は管理栄養士として沢山の方の栄養価計算をしてきましたが、摂取カロリーが基準値を毎日毎日超えている方はほとんどいません。

だけど、肥満であるという方がとても多いのです。

では、例えば40代男性の1日に必要な摂取カロリーがどれくらいなのか?

簡単な計算方法をご紹介しておきます!

1日に必要な推定エネルギー必要量 = ①基礎代謝量 × ②身体活動レベル

基本的にこの計算式であなたの1日に必要な「カロリー」が分かります。

①基礎代謝量

基礎代謝量=基礎代謝基準値×体重

カロリー算出

40代男性の基礎代謝基準値22.3(kcal/kg/日)であてはめると(体重70kgとします)

22.3(kcal/kg/日)×70kg=1561kcal/日

40代男性、体重70kgの場合1日の基礎代謝量は1561kcalとなります。

②身体活動レベル

カロリー算出

身体活動レベルは低い、ふつう、高いの3パターンに主にわけられており

低い・・・生活の大部分を座位が占めており、静動の活動が中心
ふつう・・・主に座位中心だが、立位での接客・通勤・買い物等での歩行、家事、スポーツのいずれかを含む場合
高い・・・移動や立位の多い仕事への従事者、スポーツなど活発な運動習慣を持っている場合

一つ一つはこのような内容となります。

40代の場合の身体活動レベルの指標は、

低い:1.50
ふつう:1.75
高い:2.00

となっています。

あなたが、ずっと座って静かに過ごすでもなく、活発なスポーツ習慣があるわけでもない普通の過ごし方をしている人であれば、身体活動レベルは「ふつう」の1.75となります。

この①と②をかけ合わせたものが40代男性体重70kgの人の1日に必要なカロリーとなります。

1561kcal×1.75=2731kcal

2731kcalが1日に必要な「カロリー」ということが計算によって明らかになりました^^

1日の推定必要量(カロリー)に基づいた具体的な食事例

カツカレー(ダイエット食事)

では、実際に2731kcalと言われても何をどのくらい食べると2731kcalになるのか?想像もつきませんよね。

次の章で具体的にどのくらいの量なのか?ということを、説明していきます。

1日の食事例

<朝ごはん>

・アイスコーヒー  13kcal
・あんパン     218kcal
・ヨーグルト    60kcal

<昼ごはん>

・王将の餃子定食  968kcal

<夜ご飯>

・カツカレー    1103kcal
・ゆで卵       90kcal
・缶ビール×2    270kcal

これくらいの量を食べてやっと2731kcal達成です!

どうでしょうか?

思ったより多く、ガッツリ食べれてますね。

ダイエットを考えている方は、この量から少し少ない量を食べるか、全体的にヘルシーなものを選択するだけでどんどん痩せる方向へ向かうということです。

量もしっかりあるし3食食べることもできています。

全然出来そうな気がしてきましたよね(^^)

なのに、なぜなかなかダイエットが達成できないか?

スマホを見て驚く男性

それは、

無理して食べない時間を摂りすぎたり
本当に食べたいものを我慢しすぎたり
変に身体と精神に負荷をかけすぎてしまう

からです。

人間そんなに欲浅く、できていません。

一定期間我慢できたとしてもあるきっかけで「ぷっつん」と切れてしまったら欲望が爆発して、我慢してた分余計に食べすぎてしまったり味の濃いすぎるものだったり脂っこすぎるものを沢山食べてしまったりします。

そうなると、こまめに欲を満たせていた人と比較して身体への負担が莫大になってきますのでもちろん、太りやすくなってしまうのです。

我慢も身体に悪い
暴飲暴食も身体に悪い

無理なダイエットはダブルパンチでより痩せられない沼にあなたを引きずりこんでしまうのです。

ダイエットに活用するには??

ウエストをメジャーで計る

そうはいってもダイエットしようと思ったら

食べないことしか思いつかない!
やり方が分からない!

という方は多いと思います。

そういう方はまずは自分が食べた量を簡単に計算してくれる「アプリ」をスマホにインストールしてみることをおすすめします(^^)

「栄養価計算 アプリ」で、検索すると沢山でてくるので自分にあったアプリを探してまずは食べた量の「カロリー」を算出してみるといいですね!

私の生徒様も多くの方が使用していて評判がいいのは「あすけん」というアプリです。

あすけん アプリ

私は使用したことがないので分からないですが、使っている方が多く良い評判をきくのでひとつ、オススメではあります。

アプリや管理栄養士の計算アウトソーシングを使って、まずは自分が1日何カロリー摂っているのか?最低でも1週間、調べてみてください。

1週間を平均して、自分の1日の推定必要カロリーに達していないのにあなたが太っている場合は、食べているものに原因があります。

推定必要カロリーをオーバーしている場合は、単純にオーバーしている分プラスアルファで摂取量を少しずつ減らしていくこと、です。

カロリーオーバーしている場合の対処法はダイエットのプロでなくても分かりやすいですが、カロリーオーバーしていないのに太っているよ、という場合はダイエットのプロに相談してみるのがオススメです。

まとめ

アイデアが浮かぶ

今回は「カロリー」のことをなんとなく知っているからちゃんと理解できている!という状態になっていただくための内容でした。

  • カロリーについての設定基準
  • カロリーの起源
  • 1日の推定必要量(kcal)の算出方法
  • それを活用したダイエット方法

これらを学ぶことが出来ましたね!

どうでしたか?「カロリーマスター」になれましたか?

今回、カロリーについて知ることができたあなたは

  • カロリーに踊らされない食べ方ができる!
  • 絶対に成功するダイエット方法を知っている!
  • リバウンドへの恐怖がなくなる!

このようなダイエットにおける最強モードを手に入れることができました(^o^)

カロリーを過剰に気にしすぎる人はなかなかダイエットが成功しません。

それはカロリーに対して不安要素が強く、カロリーと友達になれていないから、「カロリー」についてよく知らないからなのです。

カロリーについて理解できると案外、気にしすぎなくても大丈夫。ということがわかるし、カロリーとダイエットってそこまでつながっているワケでもないし、ほんの少し意識するだけで大丈夫なんですよ。

たった少し勉強するだけでかなりダイエットへの近道になります。

これから、カロリーについて考え過ぎなくて済むようになるし簡単にダイエットを成功することができます。

この記事を繰り返し読んでぜひ、復習してカロリーと仲良くなって一緒にダイエットを成功させましょうね!

関連記事