お風呂時間に何する?有効活用や暇つぶしグッズを紹介

毎日の入浴をシャワーだけで済ませたりする方も多いと思いますが、たまには湯船にゆっくりと浸かってみませんか?

湯船に浸かって何時間も過ごすなんていう方も多いですが、さすがにそこまで時間をかけていられないにしても、やはり身体を温めることはリラックス効果に繋がるので、日々仕事で忙しいビジネスマンにとっても有益な時間になるのではと思います。

今回の記事では、お風呂時間にどんなことをして過ごせば良いのか?

手持ち無沙汰になりやすい方への提案をしていきますね☆

 

【この記事でわかること】
ビジネスマンのための長いお風呂時間を有効活用する方法がわかる
ビジネスマンのためのお風呂時間の暇つぶしになるグッズを知ることができる

 

お風呂時間に何する?

お風呂に入る男性

入浴方法には、肩まで浸かる全身浴と、座った状態でみぞおちまで浸かる半身浴がありますが、リラックス状態をより高めるなら半身浴がおすすめされています。

しかし、半身浴の場合は38〜40℃ほどのぬるめのお湯に20〜30分以上は入っておく必要があります。

その20〜30分をどのように過ごせば良いのか?悩みませんか?

 

実は私自身、お風呂に浸かる習慣はあったものの、あまり長湯できないタイプでした。

しかし、半身浴が冷え性やデトックスに効果があるよと聞いて、半身浴をやってみようと思ったのです。

最初は半身浴をしている時間に何かをするということを考えずに入ってしまったので、ただただ20分が長く感じてしまいました^^;

これ、いつ終わるんだろう…

元々長湯できないタイプなので、正直20分もお風呂で何をすれば良いんだろう?と悩みました^^;

でも、色々と調べたり色々と試すうちに最終的に辿り着いたのは「何もしない」でした。

この「何もしない」時間を作ることが私にはとても有益な時間だったんです。

かっこいい言い方をするならば「デジタルデトックス」です。

デジタルデトックス

毎日スマートフォンを見たり、パソコンで仕事をする日々なので、家にいる間にそれらから距離を置く時間ってお風呂の時間だけだったんですね。

お風呂にもスマホを持ち込んだりする方もいらっしゃいますが、私は単純に濡らすのが嫌だし、わざわざ防水ケースを買ってまで見るつもりはなかったので持ち込むことは一切考えませんでした。

面倒くさがりも相まって辿り着いた「何もしない」お風呂時間。

夜仕事をしていて、目が疲れたと感じたときや、集中力が途切れたとき、良いアイデアが浮かばないとなったときに「よし!お風呂に入ろう!」となるのです。

ある意味現実逃避にもなっているかもしれませんね(笑)

何も考えずに過ごしていると、さっきまで行き詰まっていた仕事のアイデアがふと降りてきたりすることもありますよ♪

日々時間に追われて仕事をしたり生活をしている人は、あえて「何もしない」時間を作ってみるのはいかがでしょうか?

 

お風呂時間の有効活用

そうは言っても、何か有益なことをしないと時間がもったいないなと感じてしまう方に、おすすめの過ごし方も提案させていただきますね!

 

マッサージ

足の裏のマッサージ

私が入浴時間を「何もしない」時間としながらも、ボーッとしながらやっているのがマッサージです。

とにかく冷え性だったり足が疲れやすいタイプなので、私は足のマッサージをよくやっています。

特に足の裏ですね。

足の裏にはたくさんのツボがあります。

例えば、親指は頭

頭痛がひどいときとか、親指の付け根には首の反射区もあるので、首こりや肩こりのときは親指を重点的にマッサージします。

人差し指と中指は目の反射区なので、目が疲れているときに指の付け根から指先に向かってほぐしていきます。

各指の付け根には横長に肩の反射区があるので、そこもよく触っていますね。

営業で革靴でよく歩く方なんかは足の裏全体が固くなっていたりしませんか?

土踏まずをしっかりとほぐしたりして柔らかく保つことで足も疲れにくくなったりしますよ♪

他にも、自分の疲れていると感じる部分を直接マッサージしたり、ツボを探してみたりして入浴中のリラックスタイムを活用してみてください^^

 

音楽を聴く、歌う

イヤホンでスマホから音楽を聴く

リラックスするのに音楽が欠かせないという方もいますよね。

好きなアーティストの音楽を聴いたり、アーティストが出した新曲をじっくりと聴く時間に充てたりするのも良いと思います!

お風呂で歌うのも気持ちが良いですよね!

歌の練習を思いっきりしてみるとか、新しい曲を覚えたいときに何度も繰り返して覚えるのに、入浴時間は使えます。

私は、リラックスする時間として、音楽ではヒーリングミュージックをかけたりもしていますよ。

全然知らない曲の方がボーッとしやすくておすすめです☆

 

読書(オーディオブック)

スマホとメガネと読書

浴室に本やタブレットを持ち込んで読書をしているという方もいるでしょう。

本を持ち込む場合は防水のブックカバーがあると便利ですね。

お風呂の蓋をテーブル代わりにしているという方が多いです。

大切な本を浴室に持ち込むのはちょっと…という方は、オーディオブックはいかがでしょうか♪

オーディオブックなら自分でページをめくる必要もありませんし、目の休息にも繋がるのではないかと思います。

防水スピーカーがあれば、スマホやタブレットは脱衣所に置いておいて、Bluetoothで繋げておけばOK。

スピーカー本体で操作できるので、洗髪のときは一時停止しておくということもできますね。

 

勉強系動画の視聴

スマホで動画を視聴する

ビジネスマンの方であれば、日々色々なところから情報を得たり勉強したりしていますよね。

私の知り合いは、本業をしながらも投資の情報をYouTubeの動画から得たりしているので、スキマ時間があれば、動画で勉強をしたりしています。

副業をされている方なら、副業に必要な動画を見たりすることもあるのではないでしょうか?

本業の仕事があるから普段はなかなか勉強の時間が取れないという方は、それを入浴時間に充ててみてはいかがですか?

音だけ聞いて勉強できる内容であれば、オーディオブックと同じように防水スピーカーに繋いでおくのも良いですし、抵抗がなければスマホやタブレットを防水ケースに入れて浴室に持ち込んで動画を見ながら視聴するのも良いでしょう。

スキマ時間を有効的に使って、自分のスキルアップに繋げていきたいですね♪

 

エンタメ系動画(映画)の視聴

仕事や勉強以外のことでリラックスタイムを過ごしたいという方は、ドラマや映画、アニメなどご自身の好きな、趣味の時間を楽しむのも良いですね♪

おそらく、お風呂時間を楽しんでいる方の多くは、動画視聴をしているのではないでしょうか?

見るタイミングを逃して溜まっているドラマだったり、ずっと見たいと思っていた映画だったり、アニメだと1話30分で見終わることができるので、時間的にはちょうど良いかもしれません。

ドラマであれば、倍速にして視聴するとそこまで時間がかからなかったりもするのでおすすめです。

長時間見ていてのぼせたりしないようにだけご注意くださいね。

 

お風呂時間の暇つぶしグッズを紹介

ここまでご紹介したお風呂時間の有効活用はいかがだったでしょうか?

それらを実現するために便利なグッズもご紹介していきますね。

 

防水スピーカー

CDとスピーカー

防水スピーカーはコンパクトで比較的安く購入することができます。

sanag ポータブルブルートゥーススピーカー

JBL Bluetoothスピーカー GO ESSENTIAL

お風呂時間に音楽を聴きたい、映画鑑賞をしたい、迫力や音質にこだわりたい、そんな方は防水スピーカーの中でも、高音質の商品を選んでみてください。

おすすめはこちらです。

 

JBL Flip 5

ペットボトルサイズでありながら、4800mAhの大容量バッテリー。

細かな楽器の音までしっかり聴こえ、音に密度があり、低音もずっしりと響いて聴こえてきます。

防水スマホ・タブレットケース

浴室にスマホやタブレットを持ち込みたい人には、防水ケースがあると便利です。

 

こちらは壁に取り付けるタイプのスマホケース。

タブレットはこちら。

ヘッドスパ

シロダーラ 頭皮マッサージ

頭皮マッサージ用のアイテムを最近よく見かけますが、メンズ用のヘッドスパマッサージャーがありましたよ!

 

ミーゼ ヘッドスパリフト forMEN

https://item.rakuten.co.jp/ya-man/r1910q/

 

男性の頭皮の硬さに合わせて、アタッチメントの素材も硬めになっているとのこと。

頭皮だけでなく、首や肩にも使えるアタッチメントがあるということなので、お風呂時間が一日の楽しみな時間になりそうですね♪

 

防水メモ

お風呂に入ると、ふと仕事のアイデアが浮かんでくるときありませんか?

メモしておきたい!そんなときに便利な防水のメモ帳があります!

https://item.rakuten.co.jp/digisto/ro470/

 

ボールペンは加圧式のものであれば濡れていても使うことができますよ。

磁気ボードであれば、濡れても消えたりすることがなく、何回でも書き直してできて良いですね!

 

パイロット 磁気メモボード ジッキースーパーライト

https://item.rakuten.co.jp/union5255/u2mall-b003kg284w/

 

まとめ:お風呂時間に何する?有効活用や暇つぶしグッズを紹介

赤ちゃんとお風呂

長時間のお風呂時間を有効活用する方法をご紹介してみました!

お風呂の時間はリラックスタイムになるので、あえて「何もしない」という選択肢もあり!

デジタルデトックスをして、日々の疲れを癒す時間にしてみてはいかがでしょうか?

何もしないのが手持ち無沙汰になって嫌だという方は、

マッサージ
音楽を聴いたり歌ったりしてストレス解消
読書
動画視聴

などでスキマ時間を有効活用することもできます。

音楽や動画視聴するために欠かせない、防水スピーカーやスマホやタブレットを浴室に持ち込むための防水ケースやスタンドなどもたくさん販売されているので、ご自身のお風呂時間に合わせて選んでみてくださいね♪

 

関連記事